MLB(メジャーリーグ)を見るならどこがおすすめ?安く見る方法は?料金&試合数比較!スマホ(携帯)で見れる?

MLB 視聴方法
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

2025年のMLBシーズン、MLB(メジャーリーグ)の試合をどこで見ればよいのか、と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

そこで、今回は、MLB(メジャーリーグ)試合中継の視聴方法について、次のようなことをまとめてみました。

  • MLB(メジャーリーグ)視聴方法7つの比較!
  • MLB(メジャーリーグ)視聴方法おすすめ3選!

\月額580円プラン登場!/

MLB(メジャーリーグ)視聴方法7つの比較!

MLB(メジャーリーグ)の試合中継を見る方法7選は、次のようになります。

サービス名月額料金(税込)配信試合数
ABEMA【広告なしプレミアム】1,080円
【広告つきプレミアム】580円
レギュラーシーズン485試合
(平日ドジャース戦全試合含む)
Amazon Prime Video600円年間54試合(毎週末2試合ずつ)
SPOTV NOW【ベーシック】2,000円
【プレミアム】3,000円
毎日最大8試合(日本人選手中心)
ポストシーズン全試合配信
J SPORTS【スカパー!】2,944円
【J:COM】J:COM加入プランにより異なる
日本人選手中心に配信予定
NHK(地上波/BS1)【地上波のみ】2,200円(2か月払)
【地上+衛星】3,900円(2か月払)
日本人選手中心に放送
※2024年は約200試合放送
MLB.TV【MLB公式】29.99USドル(約4,510円)
【Amazon Prime Videoで契約】4,220円+600円(プライム会費)
全試合
MLB公式YouTube無料1日1試合
※日本人選手の試合とは限らない
※2025年3月26日現在、1ドル=150.40円

\月額580円プラン登場!/

MLB(メジャーリーグ)視聴方法おすすめ3選!

MLB(メジャーリーグ)の試合中継を見る方法として、おすすめのサービスは次の3つです。

  • ABEMA
  • Amazon Prime Video(アマプラ)
  • SPOTV NOW

この中でも、ABEMAがイチオシです!

ABEMA

ABEMAでは、3月28日(金)に行われる「ドジャース VS タイガース」の本国開幕戦が、無料生中継されます。

チーム名日本人所属選手
ロサンゼルス・ドジャース大谷翔平・山本由伸・佐々木朗希
デトロイト・タイガース前田健太

このように、ABEMAでは、ドジャース開幕戦をはじめとして、厳選試合が毎週無料で生中継されるので、MLB(メジャーリーグ)の試合を無料で視聴することができます。

ただ、必ずしも、自分が見たい試合が無料で生中継されるとは限らないんですね。

ですから、自分が応援するチームの試合を観戦したいという場合は、ABEMAプレミアムに加入するとよいです。

ABEMAプレミアムとは?

ABEMAプレミアムでは、平日のドジャース戦全試合を含む、レギュラーシーズン485試合が生中継されます。

このABEMAプレミアムには、次の2つのプランがあるんです。

  • 広告なしABEMAプレミアム
  • 広告つきABEMAプレミアム

この2つのプランの違いを比較すると、次のようになります。

広告なし
ABEMAプレミアム
広告つき
ABEMAプレミアム
月額料金1,080円580円
視聴可能コンテンツ無料+プレミアム限定作品見放題無料+プレミアム限定作品見放題
オンデマンド広告なしあり
追っかけ再生機能×
ダウンロード機能×
同時視聴可能デバイス数2台1台

広告なしABEMAプレミアムでは、試合開始時間に間に合わなかった場合でも、試合最初から「追っかけ再生」することができます。

広告つきABEMAプレミアムでは、この追っかけ再生機能が付いていないので、追っかけ再生したい場合は、広告なしABEMAプレミアムを選んだ方がよいですね。

とはいえ、なるべく安くMLB(メジャーリーグ)の試合を見たいという場合は、月額580円!という破格のプランを選んでみるとよいでしょう。

\月額580円プラン登場!/

ABEMAを利用できるデバイス

ABEMAでMLBの試合を視聴することができるデバイスは、次のようになります。

視聴可能端末推奨環境
PC(パソコン)Windows 8.1以降 
Mac OS X 10.10以降
スマホ・タブレットAndroid:Android 7.0以降 
iPhone/iPad:iOS 15.0以降
Fire タブレット:Fire OS 6.0以降
ゲーム機Nintendo Switch(要ABEMAアプリ)
その他Amazon Fire TV(2019年以降)
AppleTV(第4世代以降)
Google Chromecast(第2世代以降) etc.

PC・スマホ・タブレットなどを利用して、MLB(メジャーリーグ)の試合を、どこでも観戦することができるのでとても便利です。

また、テレビの大画面で、臨場感あふれる試合を楽しむこともできます。

このように、場所にこだわらず、様々なデバイスで、高品質の映像を楽しむことができるのはうれしいですね。

\どこでもMLBを見れる!/

ABEMAプレミアムをおすすめする理由

MLB(メジャーリーグ)の試合中継を見る方法は、いろいろありますが、ABEMAプレミアムをおすすめする理由として、次のようなものがあります。

  • 月額料金が最も安い!
    • 広告あり580円・広告なし1,080円から選べる♪
  • 平日のドジャース戦全試合配信!
    • ドジャース戦を見逃す心配なし♪
  • レギュラーシーズン485試合配信!
    • 日本人選手の試合を多数観戦できる♪
  • 試合途中から、追っかけ再生できる
    • 試合開始時間に間に合わなくても大丈夫!
  • 試合終了後1週間以内なら何度も見逃し配信を見れる!
    • 深夜・早朝の試合も見逃す心配なし♪
  • 試合終了後もコメントを楽しめる♪
    • 1人で観戦しても、ほかの人と一緒に盛り上がれる!
  • スマホ・タブレット・パソコンで視聴可能!
    • 外出先でもサッと見れる♪

大谷翔平選手・山本由伸投手・佐々木朗希投手が所属する、ドジャースの試合を見たいという方には、ABEMAプレミアムがおすすめです。

平日のドジャース戦が全試合配信されるので、ドジャース戦を見逃す心配もありません。

ドジャースの試合を含む、レギュラーシーズン485試合が配信されるので、他チームに所属する日本人選手の試合も、たっぷり見ることができます。

そして、広告なしABEMAプレミアムでは、追っかけ再生機能が付いているので、試合開始時間に間に合わなくても、試合の最初からじっくり観戦することができるんですね。

また、試合終了後1週間以内なら、何度も見逃し配信を視聴することができるので、深夜・早朝の試合も見逃す心配がありません。

さらに、コメント欄で応援コメントをしながら、視聴することができるので、ホームランを打ったときや三振奪取のときなど、ほかの人と一緒に盛り上がれるのも楽しいです。

\月額580円プラン登場!/

Amazon Prime Video(アマプラ)

2025年のMLBシーズンから、新たに、Amazon Prime Video(アマプラ)でも、MLB(メジャーリーグ)の試合の生中継が始まるんですね。

MLB(メジャーリーグ)の試合は、アマプラ内のSPOTVチャンネルで配信されます。

プライム会員であれば、月額600円(税込)、追加料金なしで視聴できるのはうれしいですね。

ただ、配信される試合数が、ABEMAプレミアムと比較すると少ない点が、ちょっと残念かもしれません。

MLBのレギュラーシーズン中、毎週末に2試合ずつ、年間54試合がライブ配信される予定です。

とはいえ、すでにプライム会員であれば、追加料金なしで視聴することができる点は、とても魅力的ですね。

新規会員に登録する場合でも、月額600円(税込)は格安ですし、MLB以外のコンテンツも見放題になるメリットもあります。

また、学生の場合は、月額300円(税込)になります。

\アマプラでMLBを見る!/

SPOTV NOW

SPOTV NOWは、日本人選手を中心に、MLB(メジャーリーグ)や海外サッカーのスコティッシュ・プレミアシップなど、海外のスポーツコンテンツを配信するサービスです。

2025年のMLBシーズンは、ドジャース・カブス戦など、日本人選手の試合を中心に、1日最大8試合の生中継が予定されいます。

また、ポストシーズンは全試合配信されるので、ワイルドカードシリーズ・ディビジョンシリーズ・リーグチャンピオンシップ・ワールドシリーズの試合を、すべて見たい人におすすめです。

月間プランは、次の2つになります。

ベーシック月間プラン2,000円(税込)
・ライブ&見逃し配信
・ハイライト・選手ダイジェストや特集コンテンツ
・スマホ・パソコン・タブレット
プレミアム月間プラン3,000円(税込)
・ライブ&見逃し配信
高解像度1080p
・ハイライト・選手ダイジェストや特集コンテンツ
マルチビュー
広告なし
スマートテレビAmazon Fire TV Stick・スマホ・パソコン・タブレットなど、様々なデバイス

まとめ

というわけで、MLB(メジャーリーグ)の試合中継を見る方法についてまとめてみました。

MLB(メジャーリーグ)の試合を見るならどこがよいのか。

結論としては、ABEMAプレミアムがイチオシです。

ABEMAプレミアムをおすすめする理由として、次のようなものがあります。

  • 月額料金が最も安い!
    • 広告あり580円・広告なし1,080円から選べる♪
  • 平日のドジャース戦全試合配信!
    • ドジャース戦を見逃す心配なし♪
  • レギュラーシーズン485試合配信!
    • 日本人選手の試合を多数観戦できる♪
  • 試合途中から、追っかけ再生できる
    • 試合開始時間に間に合わなくても大丈夫!
  • 試合終了後1週間以内なら何度も見逃し配信を見れる!
    • 深夜・早朝の試合も見逃す心配なし♪
  • 試合終了後もコメントを楽しめる♪
    • 1人で観戦しても、ほかの人と一緒に盛り上がれる!
  • スマホ・タブレット・パソコンで視聴可能!
    • 外出先でもサッと見れる♪

大谷翔平選手・山本由伸投手・佐々木朗希投手が所属する、ドジャースの試合を見たいという方には、ABEMAプレミアムがおすすめです。

平日のドジャース戦が全試合配信されるので、ドジャース戦を見逃す心配もありません。

ドジャースの試合を含む、レギュラーシーズン485試合が配信されるので、他チームに所属する日本人選手の試合も、たっぷり見ることができます。

そして、広告なしABEMAプレミアムでは、追っかけ再生機能が付いているので、試合開始時間に間に合わなくても、試合の最初からじっくり観戦することができるんですね。

また、試合終了後1週間以内なら、何度も見逃し配信を視聴することができるので、深夜・早朝の試合も見逃す心配がありません。

さらに、コメント欄で応援コメントをしながら、視聴することができるので、ホームランを打ったときや三振奪取のときなど、ほかの人と一緒に盛り上がることができるのも楽しいです。

\月額580円プラン登場!/

error: Content is protected !!