インフルエンザの流行前に予防接種を受ける方も多いと思います。
そんな方の中には、インフルエンザの予防接種を受けた当日に
お風呂に入ってもよいのかと悩んでいる方もいるかもしれませんね。
昔は、「予防接種を受けた日はお風呂に入ってはダメ!」
と言われていましたが、いまでもそうなのでしょうか・・・
そこで、今回は、
インフルエンザの予防接種当日にお風呂に入ってもいいの?
インフルエンザの予防接種で腫れた場合はお風呂はダメ?
インフルエンザの予防接種をした日の入浴の注意点とは?
などについてまとめてみました。
インフルエンザの予防接種当日にお風呂に入ってもいいの?
インフルエンザの予防接種を受けた当日にお風呂に入ってもよいのでしょうか。
昔は、よく「予防接種を受けた日はお風呂に入ってはダメ!」
と言われていましたが、いまでは、お風呂に入ってもよいと言う
お医者さんの方が多くなっていますね。
と言うのは、昔は、いまと比べて、自宅にお風呂がなくて、
銭湯に行っている人も多く、お風呂の衛生状態もよくなかったんですね。
ですから、予防接種の傷口から、病原菌が侵入して、炎症を起こす
可能性があったため、予防接種当日はお風呂に入ってはいけない
と言われていたというわけなんです。
昔と比べて、いまは、浴室の衛生状態も良くなっているので、
インフルエンザの予防接種後1時間経っても、異常がない場合には、
お風呂に入ってもよいと言われています。
インフルエンザの予防接種で腫れた場合はお風呂はダメ?
このように、基本的には、インフルエンザの予防接種を受けた当日に
お風呂に入っても大丈夫なのですが、
以下のような副反応がある場合には、お風呂に入るのはやめた方がよいでしょう。
・予防接種をした箇所周辺が腫れている。
・発熱や悪寒、頭痛、倦怠感がある。
これらの予防接種の副反応は、2~3日で治ることが多いので、
あまり神経質にならなくても大丈夫です。
インフルエンザの予防接種をした日の入浴の注意点とは?
また、インフルエンザの予防接種を受けた当日の入浴には、
以下のことに注意しましょう。
1.予防接種をした箇所をゴシゴシ洗わない。
2.長湯をしないで、早めに上がる。
インフルエンザの予防接種は、ワクチンという、
本来なら体内にない物質を投与しているので、
想像以上に、体が疲れているんですね。
ここで、さらに長時間お風呂に入って体力を消耗しないように、
早めに上がるようにした方がよいでしょう。
まとめ
というわけで、基本的には、インフルエンザの予防接種を受けた当日に
お風呂に入っても大丈夫ですが、
熱が出たり、予防接種をした箇所が腫れたり、副反応が出た場合は、
お風呂に入るのを控えた方がよいでしょう。
また、お風呂に入る場合には、
1.予防接種をした箇所をゴシゴシ洗わない。
2.長湯をしないで、早めに上がる。
ということを気をつけるようにしましょう。